HOTOR WZW-007車用掃除機を使った感想!吸い込み良好!
目次
Amazon限定・カー掃除機
購入して良かったです。
クチコミの通りで吸い込みも良いです。
札幌に来てから出かけるのは車がないと不便なので、
会社で紹介して貰ったホンダの中古車を買いました。
車種は秘密です。^^
色々な経費を含めて80万円でした。
これもまた会社の紹介で、銀行のカーローンで購入しました。
とりあえず初乗りは小樽へ行ってきました。
札幌から40分位のところです。
以前にも行った事あるんですが、外国人観光客が増えている気がしました。
波止場に車を止めて、海を眺めてると気持ちイイですよね。
横に彼女でも居れば最高なんでしょうが・・あいにくと・・
お腹も空いたので、築港近くのセイコーマートでおにぎりとお茶を買って、
海を見ながら頬張りました。
小樽の海って色が緑色なんですよね。
そんなこんなで天気も良いので車内の掃除をすることにしました。
初掃除のレビュー
アマゾンで買った、この掃除機の初デビューです。
シガーソッケトの穴に差し込みます。
スイッチで電源を入れるとなかなかの音、^^
吸い込みはどうかと思ってやってみると、以外と強い吸い込み、
家庭用の掃除機みたくは吸いません。
車用の掃除機なので、もともとそこまで期待していませんので納得。
実験で100円玉吸い込んでみた所、吸い込みました。ぅぉ~♪
1時間位かけて入念に車内を掃除しました。
そうするとステンレスフィルターにゴミが溜まっていきます。

フィルターのゴミはケース(ダストカップ)が透明なので、どれだけ吸ったか丸見えです。
思ったより吸っています。
例えばなんですが、洗車場の掃除機ってどれだけ吸ったかは見えませんよね。
間違いなくは吸ってはいるのはわかるんですが、
この掃除機の良い所は、ケース(ダストカップ)がクリアなのでどれだけ吸ったか分かります。
溜まったゴミはケースを外して投げれます。
そこでなんですが、ゴミを捨てるだけではなく、
ステンレスフイルターをざっとでも良いから洗って下さい。
吸い込みが洗うと洗わないでは歴然とした差がでます。
自分は実験済なのでわかります。
それとLED電球で照射できるんですが、これは夜かける時便利なんでしょうが、
自分は夜使わないので何とも言えません。
もう一つ先ちょに付けるノズルですが、常時ノズルは付けておいた方が良いです。
吸い込みが全然違います。
自分のは先ちょが何故か抜けなくなってますが、^^;
クリアケース自体綺麗に洗おうと思ったら、先ちょが何故か抜けなくなってました。
男の力で抜けないのですから相当です。
それはご愛嬌としても吸い込みに関しては大満足。
吸い込みは強い!
コードも5Mと長いのでデッカイ車でも余裕で隅々掃除できます。
ホースは使った事ありません。そもそも何の為ついてるのか分からない部品です。^^;
画像のようにコンパクトに出来ていますので邪魔にはなりません。
自分は左側後部座席のフロアマットに置きっぱなしにしています。
そうすると少し汚れてもスグに左手を伸ばして速攻で綺麗に出来ますので。
コードは5mと長いので使う範囲以内で、纏めておいた方が良いです。
長方形の厚めの紙に余分なコード巻いて置く感じです。結束は紐でもゴムでもなんでもよいです。
自分は百均で買ったマジックテープで結束しています。
以上でしたぁ~♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません